top of page

9月例会のお知らせ

  • 執筆者の写真: 管理者
    管理者
  • 2021年9月4日
  • 読了時間: 2分

幼児単独例会

人形劇団えりっこ

「一さつのおくりもの〜くまの子クマタの宝もの〜」


【日時】9月11日(土)

    13時30分 

    (開場15分前)

上演時間50分

【会場】教育文化会館 

    研修室305

(中央区北1条西13丁目)


あなたは、いちばん好きなものをともだちにあげられますか


クマタは、ひなた町の小学1年生。

ある時、大雨で山向こうの ふかみどり村が水浸しになってしまいました。多くのこども達が、小学校に避難していると聞いて、クマタたちもなにか送ることにしました。

クマタの大好きな絵本「かいがらのおくりもの」のなかのキツネの子は、いちばんの友だちに、いちばんいいものをあげたのです。クマタは なやんで、考えて「かいがらのおくりもの」を贈る けっしんをしたのでした…。


【劇団紹介】

北海道札幌市が拠点の専門人形劇団です。子どもはもちろん おとなのみなさんにとっての想像の空間を創ります。「こころの動く人形劇を!」これがえりっこの思いです。





-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

小学生以上単独例会

けん玉座

「けん玉公演〜遊びから学ぶ〜」

見て楽しい!

触って楽しい!!

けん玉で遊ぼう!!!


【日時】9月18日(土)

    ①15時

②18時

    どちらも開場15分前

    上演時間 1時間30分

・けん玉ショー30分

    ・けん玉体験教室60分

【会場】クリスチャンセンター

    ホール

    (北区北7条西6丁目)


【けん玉師・伊藤佑介さんプロフィール】

7歳でけん玉を始め、その当時日本全国で 唯一のけん玉道場に入門する。

通算10度のけん玉日本一に輝き、2つのギネス記録を樹立した。

国内外問わず、けん玉ショー・ワークショップ・講演会などを年間で延べ200回行う「けん玉師」。




※子ども劇場は会員制です。会員制だからこそ安心して観ることができます。

公演は感染拡大予防ガイドラインに基づいて開催いたします。

観劇希望の方はコロナ感染対策のため事前に札幌太陽中央子ども劇場事務所までご連絡ください。

 札幌太陽中央子ども劇場

 TEL 590ー0678

 月・水・木・金

 (10時30分〜15時)

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
​MAP情報はこちら

​​札幌太陽中央子ども劇場

OPEN

月・水・木・金 (10:00 - 15:00)

​※ご来訪の方は事前にお電話でその旨をお伝えください。

Call

T: 011-590-0678

F: 011-590-0678​

Adress

〒060-0005 札幌市中央区北5条西24丁目2-1 OMレジデンス円山205

bottom of page